1: ゆううつちゃん 2024/09/13(金) 10:01:19.85 ID:??? TID:cobain
実際に現場で、入社後1年未満で会社をやめる社員の理由に「電話」があげられるようになったのは2015年ごろのことです。
ある会社では、「新人は電話に出る」「3回コール以内に出る」という暗黙の了解がありました。現在は、これを強要すると、ハラスメントになってしまう可能性もありますが、古い体質の会社だとまだ社内風土として、残っているところもあるのではないでしょうか。
該当新人社員は、家に固定電話がなく、受話器を取って応答する電話機に慣れていなかったそうです。上司は「電話くらい出られるだろう」と軽く考えていたのですが、その方にとって固定電話機は初めて使う未知の機械でした。
出たことがないから、受話器を取るのがこわい。携帯電話でしか話したことがないので、職場のような人前で、固定電話を使って話す行為にためらいを感じてしまう。しかし、新人は電話に出なければいけません。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://toyokeizai.net/articles/-/821389?display=b
ある会社では、「新人は電話に出る」「3回コール以内に出る」という暗黙の了解がありました。現在は、これを強要すると、ハラスメントになってしまう可能性もありますが、古い体質の会社だとまだ社内風土として、残っているところもあるのではないでしょうか。
該当新人社員は、家に固定電話がなく、受話器を取って応答する電話機に慣れていなかったそうです。上司は「電話くらい出られるだろう」と軽く考えていたのですが、その方にとって固定電話機は初めて使う未知の機械でした。
出たことがないから、受話器を取るのがこわい。携帯電話でしか話したことがないので、職場のような人前で、固定電話を使って話す行為にためらいを感じてしまう。しかし、新人は電話に出なければいけません。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://toyokeizai.net/articles/-/821389?display=b
27: ゆううつちゃん 2024/09/13(金) 10:17:14.33 ID:ZaSPU
>>1
出るのも不慣れだと嫌だろうけど、
それより電話機の機種ごとに違う保留、転送、留守電指示設定とかちゃんと教えたほうがいい。
出るのも不慣れだと嫌だろうけど、
それより電話機の機種ごとに違う保留、転送、留守電指示設定とかちゃんと教えたほうがいい。
28: ゆううつちゃん 2024/09/13(金) 10:18:07.25 ID:mDxpH
>>27
これはわかる
電話機によって仕様が違うのは結構ストレス
これはわかる
電話機によって仕様が違うのは結構ストレス
32: ゆううつちゃん 2024/09/13(金) 10:18:56.12 ID:scjKs
>>27
それは言えて居る
保留の使用中がわからないから混線するのはどうにかして欲しい
それは言えて居る
保留の使用中がわからないから混線するのはどうにかして欲しい
129: ゆううつちゃん 2024/09/13(金) 11:20:09.31 ID:ZMiH1
2: ゆううつちゃん 2024/09/13(金) 10:02:35.48 ID:DNduk
電話で「ワシやけど」これ困るんですわ
声で聞き分けられない
声で聞き分けられない
6: ゆううつちゃん 2024/09/13(金) 10:06:49.17 ID:ZVYjb
>>2
「イトウですが」「ヤマダだけど」
どこのイトウやヤマダだよ
何人同姓の客がいると思ってるんだよ
こんなんしょっちゅうだわ
「イトウですが」「ヤマダだけど」
どこのイトウやヤマダだよ
何人同姓の客がいると思ってるんだよ
こんなんしょっちゅうだわ
9: ゆううつちゃん 2024/09/13(金) 10:08:39.08 ID:MwBta
>>2
俺も新人の時に社長の友達でそういうのが居てやらかしたわ
社長は名乗らないそいつが悪いって笑ってたけど
俺も新人の時に社長の友達でそういうのが居てやらかしたわ
社長は名乗らないそいつが悪いって笑ってたけど
144: ゆううつちゃん 2024/09/13(金) 11:46:49.63 ID:Dd2yl
>>2
なれたら脳死で「申し訳ございません、お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」って言えるんだけど新人はテンパるからね上司が教えないと。
なれたら脳死で「申し訳ございません、お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」って言えるんだけど新人はテンパるからね上司が教えないと。
3: ゆううつちゃん 2024/09/13(金) 10:04:05.94 ID:PlIOl
電話取れるかどうか採用試験に入れとけよw
391: ゆううつちゃん 2024/09/13(金) 15:47:08.94 ID:AyzO4
>>3
それいいな
それいいな
5: ゆううつちゃん 2024/09/13(金) 10:06:34.53 ID:BnW94
普通に電話でろって言われたけどな。今は強要で駄目なんだw
12: ゆううつちゃん 2024/09/13(金) 10:09:48.04 ID:F8Qfb
恐怖にはならんが何でもかんでも電話してくるやつは馬鹿だなって思う
今日の今日急ぎや緊急じゃない限り使うものじゃないよ
メールやビジネス用のチャットもあるんだからそっちのほうが記録も残せるしね
今日の今日急ぎや緊急じゃない限り使うものじゃないよ
メールやビジネス用のチャットもあるんだからそっちのほうが記録も残せるしね
16: ゆううつちゃん 2024/09/13(金) 10:10:21.56 ID:Hkv4a
そうだよな今は家に固定電話ないし受け答えの習慣ないもんな
21: ゆううつちゃん 2024/09/13(金) 10:13:56.47 ID:bXWvq
家に固定電話ないとか関係ない気がする。
テレコミって仕事になるくらい実は高度。
偏差値40以下だと固定電話時代から電話応対が苦手。
コルセンの採用はIQテストもやるし。
テレコミって仕事になるくらい実は高度。
偏差値40以下だと固定電話時代から電話応対が苦手。
コルセンの採用はIQテストもやるし。
26: ゆううつちゃん 2024/09/13(金) 10:17:07.13 ID:bXWvq
>>21
二十うん年前にコルセンでバイトしてたけど、数学と小論文まで筆記でやらされたし、IQテストもあった。
時給1000円しか貰えんのに。
ほぼ全員早慶マーチと卒と司法浪人でした。
二十うん年前にコルセンでバイトしてたけど、数学と小論文まで筆記でやらされたし、IQテストもあった。
時給1000円しか貰えんのに。
ほぼ全員早慶マーチと卒と司法浪人でした。
22: ゆううつちゃん 2024/09/13(金) 10:14:11.56 ID:qjW3F
周りの若い人で電話に出られない人間はいないけど
23: ゆううつちゃん 2024/09/13(金) 10:14:13.24 ID:uLhVw
俺も大嫌いだったけど
慣れの問題なんだから慣れるしかない
慣れの問題なんだから慣れるしかない
39: ゆううつちゃん 2024/09/13(金) 10:26:55.77 ID:DrfC5
電話は大丈夫だけど大勢の前でしゃべるの無理
体が震えるし口の周りが痙攣する
体が震えるし口の周りが痙攣する
51: ゆううつちゃん 2024/09/13(金) 10:32:44.83 ID:b1NDb
>>39
プレゼンならば目の前のは陳列物だと思えば良い
プレゼンならば目の前のは陳列物だと思えば良い
69: ゆううつちゃん 2024/09/13(金) 10:46:58.25 ID:k6Yqb
職種内容に電話応対ありって書いてあったら絶対面接受けない
誹謗中傷や人種差別的なコメントはお控えください。