1: ゆううつちゃん 2023/11/29(水) 07:31:33.35 ID:gU/iUKOF0● BE:837857943-PLT(17930)
「国民年金」支払い期間65歳に延長へ――年金70歳支給時代の現実味
「10月24日の厚労大臣の諮問機関である社会保障審議会で、現在40年間となっている国民年金の保険料の支払い期間を、
『65歳までの45年間に延長すべきだ』という意見が出されました。これには多数の委員が賛成しています。過去、同会での
議論はおおむね法制化しているので、『納付期間が45年間になる』流れと思われます」
■納付期間の延長は70歳受給開始の布石か
「納付期間の延長は家計にとって大きな負担になりますが、そのぶん受給できる年金が増えるというメリットもあります。
しかし、納付期間の延長は、現在65歳が基本とされている年金の受給開始年齢の将来的な引き上げにつながる懸念があります。
これは国民年金に限った話ではなく、会社員などを対象にした厚生年金も例外ではありません」(石田さん)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b985ef99f49698ea6dc70a61f2d006bd8aaea37e
「10月24日の厚労大臣の諮問機関である社会保障審議会で、現在40年間となっている国民年金の保険料の支払い期間を、
『65歳までの45年間に延長すべきだ』という意見が出されました。これには多数の委員が賛成しています。過去、同会での
議論はおおむね法制化しているので、『納付期間が45年間になる』流れと思われます」
■納付期間の延長は70歳受給開始の布石か
「納付期間の延長は家計にとって大きな負担になりますが、そのぶん受給できる年金が増えるというメリットもあります。
しかし、納付期間の延長は、現在65歳が基本とされている年金の受給開始年齢の将来的な引き上げにつながる懸念があります。
これは国民年金に限った話ではなく、会社員などを対象にした厚生年金も例外ではありません」(石田さん)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b985ef99f49698ea6dc70a61f2d006bd8aaea37e
23: ゆううつちゃん 2023/11/29(水) 07:51:25.98 ID:SfQhg8Xa0
>>1
払う気ねぇなら金返せやクソが!
払う気ねぇなら金返せやクソが!
146: ゆううつちゃん 2023/11/29(水) 12:14:21.12 ID:Rx/FS1Z80
>>1
むしろ昔みたいに55から支給しておっさんをリタイアさせて若者に活躍してもらう方がいいだろう
むしろ昔みたいに55から支給しておっさんをリタイアさせて若者に活躍してもらう方がいいだろう
11: ゆううつちゃん 2023/11/29(水) 07:42:19.83 ID:XgOibLt90
氷河期は60から支給でいいだろ
いままでの扱い分をかえせ
いままでの扱い分をかえせ
14: ゆううつちゃん 2023/11/29(水) 07:44:07.00 ID:7GWipp2f0
フランスではこんなので暴動起きてたよな
【【もう終わりだよこの国】「国民年金」支払い期間65歳に延長、年金70歳支給時代へ】の続きを読む