1: ゆううつちゃん 2023/11/10(金) 11:19:29.19 ID:bvv967mK0● BE:837857943-PLT(17930)
若者に広がる「バ畜」 週7でバイトや無理やりシフト 人手不足で…
人手不足を理由とした企業の倒産が、去年の2倍以上になっているというデータが9日、発表されました。そうした中、
若者たちの間では「バ畜(ばちく)」という言葉が広がっています。
深刻な人手不足で、倒産も相次いでいます。東京商工リサーチは、9日、先月の倒産件数を発表しました。
人手不足で倒産した件数は、今年1月から10月までに128件と、去年の2.4倍になっています。
この人手不足のなか、いま、若者たちの間に広がっている言葉が「バ畜」です。
「バイトたくさん入る日とかだと『自分、“バ畜”だな』とか。 『“バ畜”だ。嫌だ〜』とか」
「“バ畜”だよね。何でもかんでも働かされるから」
「バ畜」とは、「社畜」と「バイト」を組み合わせた造語です。「社畜」は、会社のためにがむしゃらに働かされている人を意味しますが、
「バ畜」は、そのバイト版。若者の間で広がっているということです。
https://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/bizskills/ntv_news24-2023110909129856.html
人手不足を理由とした企業の倒産が、去年の2倍以上になっているというデータが9日、発表されました。そうした中、
若者たちの間では「バ畜(ばちく)」という言葉が広がっています。
深刻な人手不足で、倒産も相次いでいます。東京商工リサーチは、9日、先月の倒産件数を発表しました。
人手不足で倒産した件数は、今年1月から10月までに128件と、去年の2.4倍になっています。
この人手不足のなか、いま、若者たちの間に広がっている言葉が「バ畜」です。
「バイトたくさん入る日とかだと『自分、“バ畜”だな』とか。 『“バ畜”だ。嫌だ〜』とか」
「“バ畜”だよね。何でもかんでも働かされるから」
「バ畜」とは、「社畜」と「バイト」を組み合わせた造語です。「社畜」は、会社のためにがむしゃらに働かされている人を意味しますが、
「バ畜」は、そのバイト版。若者の間で広がっているということです。
https://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/bizskills/ntv_news24-2023110909129856.html
3: ゆううつちゃん 2023/11/10(金) 11:21:51.62 ID:73PY26tE0
派遣とかで国が企業を甘やかしたから安い人件費が当たり前の体質になっちゃったな
6: ゆううつちゃん 2023/11/10(金) 11:23:30.45 ID:U/qaEF7G0
正規であれ非正規であれバイトであれ
要するに単なる 家畜 なのさ。
要するに単なる 家畜 なのさ。
8: ゆううつちゃん 2023/11/10(金) 11:24:15.93 ID:W2jy5Rsb0
バイトだと賞与が無いから、ローン組んで車とか買うの大変じゃないのかなー
11: ゆううつちゃん 2023/11/10(金) 11:26:02.01 ID:T4wxM7Z40
コンビニやファストフードは日本人の若者店員、滅多に見なくなった気がするが、どこでバイトしてるんだ
俺が行かない洒落たカフェとかか?
俺が行かない洒落たカフェとかか?
13: ゆううつちゃん 2023/11/10(金) 11:29:18.92 ID:g4+vBp7I0
全部正規雇用にしちゃえよ
安い労働力だよりの産業は潰れてok
安い労働力だよりの産業は潰れてok
15: ゆううつちゃん 2023/11/10(金) 11:30:43.40 ID:IrDv9ZBj0
バカな畜生じゃないのかよ
73: ゆううつちゃん 2023/11/10(金) 16:09:43.93 ID:5YJ3SXkR0
>>15
だよなぁ
だよなぁ
24: ゆううつちゃん 2023/11/10(金) 11:39:34.89 ID:DzWR3TpK0
むしろ若い日本人は雇って教えても時給高かろうが甘いのですぐ辞める傾向。だから最初から雇わないようにして、ベテランバイトの作業の自動化と効率化、時給上げ勧めてる。Z世代は究極にダメなヤツ多すぎる。
26: ゆううつちゃん 2023/11/10(金) 11:41:09.41 ID:KW/108P70
全てがカネの時代だな
カネ持ちの家の子はバイトせず勉強に専念できて、
カネが無くて無理矢理進学したらバイト漬けで勉強すらできない
本当に大変な時代だ
カネ持ちの家の子はバイトせず勉強に専念できて、
カネが無くて無理矢理進学したらバイト漬けで勉強すらできない
本当に大変な時代だ
30: ゆううつちゃん 2023/11/10(金) 11:43:26.17 ID:gzHBXfCw0
>>26
金持ちの家の子は資産の作り方や受け継ぎ方を
親とか祖父母から学び労働者に転落しない
ように努力してるからな
金持ちの家の子は資産の作り方や受け継ぎ方を
親とか祖父母から学び労働者に転落しない
ように努力してるからな
29: ゆううつちゃん 2023/11/10(金) 11:42:38.97 ID:gzHBXfCw0
労働者自体が家畜なんだよ大谷とかみたいに
資本家たちを喜ばせるようなスポーツとか
アーティストぐらいだろ働いて人権があるのは
資本家たちを喜ばせるようなスポーツとか
アーティストぐらいだろ働いて人権があるのは
41: ゆううつちゃん 2023/11/10(金) 11:58:48.81 ID:S2pfwwwh0
稼げるだけ稼ぐほうが休暇楽しい
60: ゆううつちゃん 2023/11/10(金) 14:03:25.63 ID:+UrG9BDY0
Z世代意外と忍耐力あるのな
バイトなんてキツいと思ったら無断欠勤繰り返してバックれるのが基本なのに
バイトなんてキツいと思ったら無断欠勤繰り返してバックれるのが基本なのに
誹謗中傷や人種差別的なコメントはお控えください。