hata_kokki_flag_japan
1: ゆううつちゃん 2023/11/13(月) 03:35:50.72 ID:ZG0y5noX9
トヨタの10月米国販売、1年9カ月ぶり首位 GM抜く
トヨタ自動車の2023年10月の米国新車販売が米ゼネラル・モーターズ(GM)を上回り首位になった。
トヨタや調査会社マークラインズのデータをもとに集計した。
2023年11月9日 14:48
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD093RF0Z01C23A1000000/

Toyota Tops October 2023 U.S. Auto Sales
トヨタ、2023年10月の米国自動車売上台数でトップに
SFGATE CarProUSA 2023/11/7 ソース英語 『Toyota Tops October 2023 U.S. Auto Sales』
https://www.sfgate.com/news/article/toyota-tops-october-2023-u-s-auto-sales-18475003.php

Oct,2023
Toyota 194624 share16.1%
GM 188204 share15.5%
Ford 148760 share12.3%
Honda 108088 share8.9%
Stellantis 101179 share8.4%
Nissan 67759 share5.6%
Hyundai 66529 share5.5%
Kia 59164 share4.9%
Subaru 53772 share4.4%
Tesla 50666 share4.2%
VW 32210 share2.7%
BMW 29432 share2.4%
Mercedes 28647 share2.4%
Mazda 23504 share1.9%
Audi 17416 share1.4%
https://www.marklines.com/en/statistics/flash_sales/automotive-sales-in-usa-by-month

2: ゆううつちゃん 2023/11/13(月) 03:38:12.61 ID:DVDpkOtA0
がちなん?
テスラより全然売れてると読んでいいの?

14: ゆううつちゃん 2023/11/13(月) 04:13:25.43 ID:AKw8VjgC0
>>2
一回30分の充電面倒クセー
バッテリーの劣化、その上での長距離の不安、修理高額
中古で売買できない、リサイクルが著しく環境汚染

そら内燃機関車になるわなw

27: ゆううつちゃん 2023/11/13(月) 05:06:44.71 ID:n/dYhhby0
>>2
日本車はとにかく激安だから売れてる
世界で中華端末が安くて爆売れしてるのと同じ
どの国も貧困層が大半だからその層向け商品の販売数は多くなる

3: ゆううつちゃん 2023/11/13(月) 03:41:52.05 ID:zpIyJwGu0
EVは売れなくなった
余りにコストが高いし充電とか不便だし
中古価格が物凄く下がるし
維持費も充電料金もめちゃくちゃ高い
年収5000万円位無いと維持出来ないよ

4: ゆううつちゃん 2023/11/13(月) 03:46:44.04 ID:AK1WGX0T0
なお、日本経済には関係ないもよう

10: ゆううつちゃん 2023/11/13(月) 04:03:29.32 ID:p+Zw6kf/0
>>4
基幹部品の多くは日本で作ってるから関係あるだろ
円安で収益が増えてるのと価格下げれるのも大きいと思う

12: ゆううつちゃん 2023/11/13(月) 04:08:47.84 ID:hJ/dPGY/0
逆にスバルが凄すぎるな
どんだけシェアあるねんw

17: ゆううつちゃん 2023/11/13(月) 04:19:55.37 ID:e1eWFwHn0
>>12
スバルは雪国で絶大な信頼を得ているらしい

31: ゆううつちゃん 2023/11/13(月) 05:13:10.86 ID:aNOXomOc0
アメリカの中古車市場でもトヨタは高いんだよね
だから貧民は韓国車を買うしかない

32: ゆううつちゃん 2023/11/13(月) 05:17:12.94 ID:TfTDGHEN0
アメリカだとカムリのハイブリッド売れそうだよな
日本だとプリウスやアクアばっかでカムリあんま人気ないけど

42: ゆううつちゃん 2023/11/13(月) 05:36:32.68 ID:pXHJIFVw0
ドイツメーカーってスバルより売れてないんだな

43: ゆううつちゃん 2023/11/13(月) 05:42:59.32 ID:DVRxDrTh0
どのメーカーも得意不得意な地域がある。
スバルは中国や欧州では欧州勢に完敗だし、トヨタも欧州ではヒュンダイグループより売れていない。

それでも比較的どの地域でもそれなりに売れているのがトヨタだけど。

58: ゆううつちゃん 2023/11/13(月) 06:10:57.94 ID:+OkcW6a+0
これもうアメリカ企業だろ

62: ゆううつちゃん 2023/11/13(月) 06:18:27.52 ID:9oj48see0
EVはより実際は水素自動車のほうが
現実的なのになぜか、EVを無理やり売ろうとしてる
世の中は正しさより力がある者が
大勢の犠牲の元でなりたってる

63: ゆううつちゃん 2023/11/13(月) 06:20:17.77 ID:rdo+/6S60
外国メーカーはとっくにEVシフトに切り替えてる。ガソリン車で眼先の利益を得ることなんかもう捨ててるんだよ。

73: ゆううつちゃん 2023/11/13(月) 06:37:12.18 ID:bdx/JHoN0
環境もろもろ考えてもハイブリッドが一番バランス良いと思う

引用元: トヨタ、米国の新車自動車売上台数で1位になる 1年9カ月ぶり首位 ★2 [お断り★]