virus_corona


1: ゆううつちゃん 2023/05/19(金) 20:55:39.67 ID:mnQNvFUO9
※PRESIDENT Online
2023/05/18 7:00

中国から新たな感染症大流行が始まる恐れがある

世界保健機関(WHO)は5月5日、新型コロナウイルスに関する「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を終了すると発表した。日本では8日から、感染症法上の位置づけが「2類相当」から「5類感染症」に格下げとなった。

丸3年以上の我慢を経て、ようやく日常の暮らしが戻ろうとしている。

ところが、次のパンデミックを招きかねないとして、アメリカで危機感が広がっている。中国のウイルス研究所やワクチン工場では、いまだにずさんな管理体制がほとんど改善されていないようだ。

米ワシントン・ポスト紙は4月、中国の研究所などの不十分な管理体制を指摘したうえで、また新たなパンデミックが巻き起こるおそれがあると指摘した。記事は「中国で研究所の安全性確保が難航し、新たなパンデミックの危険を広めている」と題されており、強く危機感を訴えかける内容だ。

同紙は、アメリカや世界の科学者・議員たちにより、中国のラボの安全性をめぐり複数の徹底した調査が実行されたと述べている。綿密な調査の結果、「死を招く病原体がこれまでに流出しており、さらには今後再発するおそれも十分に高く、場合によっては新たなパンデミックを誘発する懸念があるとして注目を集めている」と同紙は警鐘を鳴らす。

1万人が感染し、激しい痛みと発汗…中国の研究所で起きた漏洩事故
ずさんな管理体制を示す具体例として同紙は、2019年の夏に内陸部・蘭州市の医薬品工場で発生した、病原体の漏洩事故を取り上げている。工場からわずか1ブロックの距離に住む39歳の男性は、2019年の秋、健康状態が不可解に悪化したと振り返る。

続きは↓
https://president.jp/articles/-/69524?page=1

76: ゆううつちゃん 2023/05/19(金) 21:37:24.14 ID:slt5Qp9i0
>>1
今も変異繰り返しながら増殖中やろ

414: ゆううつちゃん 2023/05/22(月) 02:47:55.40 ID:3rwygTcB0
>>1
また医者不足になったら人災な

14: ゆううつちゃん 2023/05/19(金) 21:02:32.18 ID:tWRXdx6S0
温暖化で未知のウィルス出てくるやろ

16: ゆううつちゃん 2023/05/19(金) 21:02:56.61 ID:0qcU6wkz0
中国いい加減にしろ

23: ゆううつちゃん 2023/05/19(金) 21:05:29.19 ID:5Tay2Cog0
早くテレワークさせろや

38: ゆううつちゃん 2023/05/19(金) 21:14:00.57 ID:9WO3Wo8G0
コロナで困ることなくね?
くだらん行事は全部中止になるしテレワーク化は進むしいいことばかり

41: ゆううつちゃん 2023/05/19(金) 21:17:31.74 ID:r6IkNPBJ0
凄いよな。普通なら出てこいゴルァ習近平の大騒動だよ。
それが核を持っている軍事大国ともなればみんなダンマリだもんな。

42: ゆううつちゃん 2023/05/19(金) 21:17:59.33 ID:tdyNpWrC0
まあまたやらかすだろうな。

44: ゆううつちゃん 2023/05/19(金) 21:20:10.63 ID:CwbMQvKE0
一度で終わる訳がない
コロナ禍は準備運動みたいなもん
ワクチンを毎月打つ世界になる可能性は高い

53: ゆううつちゃん 2023/05/19(金) 21:24:26.10 ID:X3ls+9bH0
おいおいふざけんなよ

122: ゆううつちゃん 2023/05/19(金) 22:26:30.01 ID:1azQSu010
100年前のスペイン風邪(インフルエンザ)でさえ4000万人うちインドで1600万人犠牲になった
とはいえ、3年で終息したというのに。
コロナにかかるより多くアメリカのワクチンが世界中の人に売りつけられて
途方もない額の利益を爆上げしておきながら
現代のコロナ(インフルエンザ)はまだ収まるどころか心配を流布
ワクチンの宣伝以外の何ものでもない
とんでもない時代になりました。

126: ゆううつちゃん 2023/05/19(金) 22:34:01.86 ID:1l+J713x0
嘔吐、下痢、発疹系はやめて

128: ゆううつちゃん 2023/05/19(金) 22:35:23.29 ID:HFMZWWgm0
日本はすでに第9波が始まってるんだけど、今後は報道されないから
関心持ってチェックしている人たちしか意識しなくなるね

157: ゆううつちゃん 2023/05/19(金) 23:01:39.07 ID:lCC8RbU/0
中国は勢いはあるけど大雑把だな。早いけど雑。今の日本は遅いかつ手抜きだけどさ

164: ゆううつちゃん 2023/05/19(金) 23:19:17.74 ID:8u9Kuq8o0
もう勘弁してくれ

165: ゆううつちゃん 2023/05/19(金) 23:22:39.29 ID:+9VK6jAg0
なんで自分達も感染して辛いのに適当なんだろう?
またメイドインチャイナマスクを売りたいから?

170: ゆううつちゃん 2023/05/19(金) 23:27:06.85 ID:NTr1P8gZ0
このニュース、もっと騒がれるべきレベルだろ
何でみんな騒がないの?

206: ゆううつちゃん 2023/05/20(土) 00:57:38.96 ID:sqOA2LBf0
>>170
もう飽き飽きしてんだわ 二度とマスクを付ける気は無い

176: ゆううつちゃん 2023/05/19(金) 23:40:29.05 ID:0iwmBu9V0
コロナ以降やたら痰がからんで困ってるんだが

196: ゆううつちゃん 2023/05/20(土) 00:09:34.33 ID:vYCh5sAR0
WHOの責任は?
no title

203: ゆううつちゃん 2023/05/20(土) 00:52:31.20 ID:E7AZLne/0
「感染するからソーシャルディスタンス!だが満員電車はOK!」
「感染するから飲食店の夜間営業は禁止!だが昼間は満席でもOK!」

自分の頭で物事を考えられない馬鹿って本当にヤバイよな
こんなのマトモな頭があれば中学生でも何かおかしいぞと疑問を感じそうだが

246: ゆううつちゃん 2023/05/20(土) 05:11:08.23 ID:6RHndRLm0
中国の町や都市の雰囲気すごく好きだな。何か違う世界にいるような気分になる

248: ゆううつちゃん 2023/05/20(土) 05:23:05.65 ID:3YQ4BaJu0
まあ本当に言ってるなら現実になるんでしょうね

271: ゆううつちゃん 2023/05/20(土) 10:52:51.91 ID:+1cSGLin0
ロックダウンの恐怖またたび(´・ω・)

290: ゆううつちゃん 2023/05/20(土) 13:14:36.38 ID:jKaSbQH30
なあにかえって免疫がつく

298: ゆううつちゃん 2023/05/20(土) 13:35:45.34 ID:STnrjlHP0
金儲けのために人間のクローンとか研究してる国にモラルもクソもないからな。
ウィルス兵器なんか作ってませんなんて言って誰が信じるかよ。

310: ゆううつちゃん 2023/05/20(土) 16:17:50.11 ID:3n1u4LL20
死ぬまでマスクとリモート会議で良い

318: ゆううつちゃん 2023/05/20(土) 19:01:49.94 ID:DjnIW2WQ0
>>310
マスクは即刻やめよう
異常だよ

387: ゆううつちゃん 2023/05/21(日) 17:53:45.41 ID:lxeg/NiI0
>>318
いやだ顔見られたくない

410: ゆううつちゃん 2023/05/22(月) 02:29:25.29 ID:1qdQP3jQ0
もう慣れたよ

引用元: 中国から「次のコロナ」が再び出てくる恐れ…米紙が指摘する「中国のウイルス研究所」が抱える重大リスク コウモリの排泄物を手袋なしで採取 [ぐれ★]